西山の最南端に位置し、豊臣秀吉と明智光秀が戦った「天下分け目の天王山」の地としても有名です。竹林整備、針葉樹・広葉樹の整備などの活動が行われます。
協定締結年月日 第1回目 2008年10月6日 第2回目 2014年10月14日
活動開始からこれまでの取組
(2016年10月時点)
活動(開始以降述べ):累計 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動延べ日数:20日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動述べ人数:1,348人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動述べ面積:- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動内容:・竹、ヒノキの伐採 ・広葉樹(シイの大径木伐採:森林組合委託) ・枯竹整理 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・植樹用苗木作り ・植樹 ・薪作り(伐採木の活用) ・竹柵作り(伐採竹の活用) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・啓発看板設置(森林保全) ・自然観察講座 ・筍堀 |
活動の歩み
- 2008年10月 森林整備に関る管理協定締結
- 2008年11月 第1回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採 枯竹整理)
- 2009年3月 第2回天王山森林保全ボランティア活動(植樹)
- 2009年11月 第3回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採)
- 2009年11月 第4回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採)
- 2010年2月 第5回天王山森林保全ボランティア活動(植樹)
- 2010年4月 第6回天王山森林保全ボランティア活動(枯竹整理)
- 2010年11月 第7回天王山森林保全ボランティア活動(薪作り(伐採広葉樹の活用)、竹柵作り(伐採竹の活用))
- 2011年3月 第8回天王山森林保全ボランティア活動(植樹)
- 2011年4月 第9回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採)
- 2011年11月 第10回天王山森林保全ボランティア活動(薪作り(伐採広葉樹の活用))
- 2012年3月 第11回天王山森林保全ボランティア活動(植樹)
- 2012年4月 第12回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採、竹柵作り(伐採竹の活用))
- 2012年11月 第13回天王山森林保全ボランティア活動(薪作り(伐採広葉樹の活用))
- 2013年4月 第14回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採、竹柵作り(伐採竹の活用))
- 2013年11月 第15回天王山森林保全ボランティア活動(薪作り(伐採広葉樹の活用))
- 2014年4月 第16回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採、竹柵作り(伐採竹の活用))
- 2014年10月 期間満了による森林整備に関る管理協定の再締結
- 2014年11月 第17回天王山森林保全ボランティア活動
薪作り(伐採広葉樹の活用) - 2015年4月 第18回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採、ひのき間伐、竹柵作り(伐採竹の活用))
- 2015年11月 第19回天王山森林保全ボランティア活動(薪作り(伐採広葉樹の活用))
- 2016年4月 第20回天王山森林保全ボランティア活動(不要竹伐採、ひのき間伐、竹柵作り(伐採竹の活用))
今後のモデルフォレスト活動に向けて
KDDI関西地区のCSR活動として、景勝地である天王山において活動に取り組んできました。引き続き酒解神社周辺の森林保全に取組み、地元の方々、参拝者、ハイカーなど、天王山を訪れる多くの方に喜んでいただけるような美しい里山を目指したいと考えています。
活動報告
- 第27回天王山森林保全ボランティア活動を開催しました(KDDI)(2019年11月23日)
- 第26回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2019年04月27日)
- 第25回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2018年11月10日)
- 第24回天王山森林保全ボランティア活動開催(2018年04月28日)
- 地元保育所等に薪をプレゼント(KDDI株式会社)(2018年01月16日)
- 「第23回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2017年11月11日)
- 「第22回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2017年04月22日)
- 「第21回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2016年10月27日)
- 「第20回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2016年04月23日)
- 「第19回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2015年11月07日)
- 「第18回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2015年04月25日)
- 「第17回天王山森林保全ボランティア活動」を開催(2014年11月08日)
- 「天王山周辺森林整備・管理協定書」に調印(2014年09月14日)
- モデルフォレストDAY(2013年11月09日)
- 第14回森林ボランティア活動を実施(2013年04月27日)
- 第13回森林ボランティア活動を実施(2012年11月17日)
- 天王山周辺森林整備推進の看板除幕式(2012年04月28日)
- 第12回森林ボランティア活動を実施(2012年04月28日)
- 第11回森林ボランティア活動を実施(2012年03月03日)
- 第10回森林ボランティア活動を実施(2011年11月12日)
- 第9回森林ボランティア活動を実施(2011年04月24日)
- 第8回森林ボランティア活動を実施(2011年03月05日)
- 地域と連携した木竹の有効利用の取組(2010年11月20日)
- 第5回・第6回森林保全ボランティア活動を実施(2010年02月28日)
- 第3回・第4回森林保全ボランティア活動を実施(2009年11月15日)
- 第2回森林保全ボランティア活動を実施(2009年03月15日)
- 森林整備活動等を実施(2008年11月14日)
- 森林利用保全協定の締結(2008年10月06日)