[キョーラク百年の森基金]は、京都で創業したキョーラク株式会社様より、その創立100周年を記念して、京都モデルフォレスト運動への参画の一環としてご寄付いただきました。
これを受け、当協会では、子どもたちが京都の森に親しみ、その大切さを体感できるよう「こども森づくり・体験学習事業」を実施しています。
最新のお知らせ
お知らせ
- キョーラク百年の森づくり事業 こばとこども園植樹記念行事を実施しました(2023年3月8日)(2023年04月10日)
- キョーラク百年の森づくり事業-向日市立向陽小学校で記念植樹が行われました(2023年3月7日)(2023年03月07日)
- 【倒木のため中止】平安杉に会いに行こう!片波川伏条台杉群親子ツアー(2023年03月01日)
- キョーラク百年の森基金事業「子ども森づくり・体験学習会」を開催しました(2022年11月23日)
- [受付終了]秋の森と仲良くなろう!森の手入れとミニ焚火講座(2022年10月27日)
これまでの事業の様子
キョーラク こども森づくり・体験学習事業
府内の様々な森林をフィールドに、植樹や森林整備、森林インストラクターの案内による森林観察などを体験いただきます。これまでに延べ1,000名を超える子どもたちと、その保護者の皆さんにご参加いただいています。
キョーラク 緑と水の環境教育事業
保育園・幼稚園・小・中学校などを対象に、園内・校内の緑化助成と森林環境教育をセットとしたプログラムを展開しています。
これまでの実施校・園 向日市立第6向陽小学校(向日市)、かすがのえんこども園(京都市伏見区)、こうりゅう虹保育園(京丹後市)、なかすじこども園(舞鶴市)、こぐま白雲北保育園(京都市上京区)、のぞみこども園(宇治市)、ももやま白菊保育園(京都市伏見区)、向日市立向陽小学校(向日市)、こばとこども園(京都市山科区)(令和5年3月時点:実施年度順)