緑の募金「森の出前授業」をご利用ください
当協会は京都府教育委員の「子どもと社会を結ぶまなびづくり協議会『結ネットKYOTO』」に登録しており、「緑の募金」の取り組みの一環として、府内の幼稚園・保育園・小中学校を対象とする森林環境教育に関する出前授業などを行っています。
また、当協会の「森の人材バンク」には、森林体験活動の指導ができる人材を登録しており、ご希望の学校にご紹介しています。
- 森の人材バンク「森の出前授業」案内チラシ(PDF)(お問い合わせ様式はこちらのチラシ裏面をご利用ください)
※その他ご提供可能な「森について学ぶ教材」等もございます。お気軽にお声かけください。
その他、次世代を担う子どもたちを対象とする事業を行っています。詳しくはお尋ねください。
お知らせ
- 株式会社中央倉庫協賛「冬の森の探検隊!松尾山と西芳寺川古墳」を開催しました(2022年12月11日)
- 森の恵みを感じよう!「五感体験」 in農林水産フェスティバル2022を開催しました(2022年12月10日)
- キョーラク百年の森基金事業「子ども森づくり・体験学習会」を開催しました(2022年11月23日)
- (緑の募金事業)「森の出前授業」を京都御苑で行いました(朱い実保育園) (2022年11月23日)
- 里山での森林環境学習を支援しますー令和4年度里山学習支援事業活動組織募集のご案内(2022年05月24日)