お知らせ
- 太秦保育園「平和の緑づくり」植樹祭が行われました(2019年3月6日)
- 守り育てよう京都の森と緑-平成31年度「緑の募金」の取り組みがスタート(2019年3月1日)
- [受付終了]4月13日キョーラク百年の森基金事業「こども森歩き・森づくり体験」参加者募集(2019年2月26日)
- [受付終了]府民公開講座「伏見稲荷山の歴史と森、自然にふれる」参加者募集(2018年12月17日)
- 育てよう!きょうとトラックの森「チャレンジ里山体験2018」を開催(京都府トラック協会サイトへ):銀閣寺山国有林(一般社団法人京都府トラック協会)(2018年11月21日)
- 「日新電機の森」森林整備活動報告:南丹市美山町中勘定(公益財団法人日新電機グループ社会貢献基金)(2018年11月6日)
- キョーラク百年の森基金事業「子ども森づくり・体験学習会」を開催しました(2018年11月4日)
- 「五感で木を感じる体験」in農林水産フェスティバル2018(2018年10月30日)
- 三岳山森林保全活動を行いました:福知山市三岳地区(株式会社スリーエス):活動終了(2018年10月21日)
- 第10回 Club J-WESTの森 森づくりイベントを開催しました:府民の森ひよし(Club J-WESTの森)(西日本旅客鉄道株式会社)(2018年10月21日)
- 第30回グンゼ京都モデルフォレスト活動報告:綾部市小畑町・鍛冶屋町(グンゼ株式会社)(2018年10月20日)
- 第20回大正池森林保全支援活動を実施しました:井手町大正池(ワタキューホールディングス株式会社)(2018年10月13日)
- 株式会社SCREENホールディングス活動報告:亀岡市宮前町宮川(株式会社SCREENホールディングス)(2018年10月1日)
- 京都トヨペット「夏休み森のMIRAI教室」をお手伝いしました(2018年8月4日)
- 9月22日キョーラク百年の森基金事業「こどものための森歩き・森づくり体験」【中止】(2018年8月1日)
- 株式会社SCREENホールディングス活動報告:亀岡市宮前町宮川(株式会社SCREENホールディングス)(2018年7月21日)
- 公益財団法人日新電機グループ社会貢献基金との「森林の利用保全に関する協定」調印式を行いました:南丹市美山町中勘定(公益財団法人日新電機グループ社会貢献基金)(2018年7月3日)
- 平成30年度森林・山村多面的機能発揮対策活動組織現地講習・見学会を開催しました(2018年6月30日)
- 緑の募金「森の出前授業」を安祥寺山で行いました(安朱小学校)(2018年6月5日)
- 第9回 Club J-WESTの森 森づくりイベントを開催しました :府民の森ひよし(Club J-WESTの森)(西日本旅客鉄道株式会社)(2018年6月2日)
- 平成30年度府民参加型里山ふれあい事業による森林整備実施要望について(募集案内)(2018年6月1日)
- 第29回グンゼ京都モデルフォレスト活動(鍛冶屋地区)実施報告:綾部市小畑町・鍛冶屋町(グンゼ株式会社)(2018年5月26日)
- 三岳山森林保全活動を行いました:福知山市三岳地区(株式会社スリーエス):活動終了(2018年5月20日)
- 第19回大正池森林保全支援活動を実施しました:井手町大正池(ワタキューホールディングス株式会社)(2018年5月12日)
- 株式会社SCREENホールディングス活動報告:亀岡市宮前町宮川(株式会社SCREENホールディングス)(2018年5月12日)
- 緑の募金「森の出前授業」大文字山で森の観察会を行いました(京極小学校)(2018年5月11日)
- 森林内での活動時はマダニにご注意ください(2018年5月9日)
- 第9回「Club J-WESTの森」森づくりイベント:府民の森ひよし(Club J-WESTの森)(西日本旅客鉄道株式会社)(2018年5月2日)
- 平成29年度西日本旅客鉄道株式会社「カーボンオフセット特典」からのご寄付による森林保全活動等について :府民の森ひよし(Club J-WESTの森)(西日本旅客鉄道株式会社)(2018年4月9日)
- 国際ソロプチミスト京都様から子どもたちの森林体験学習へのご寄付をいただきました(2018年3月22日)