体験・イベント
- 5月14日(土)「竹の環」竹林保全ボランティアイベントのご案内(2016年4月8日)
- 京都とカナダのモデルフォレストの国際比較調査から―中間報告会(2016年3月9日)
- 2月13日(日)再生可能エネルギーとしての薪を見直そう―「薪の駅」イベント(2016年2月8日)
- [受付終了]12月13日京都の森を守り育てる体験講座「伝統文化を支える森づくり体験」(2015年11月27日)
- [受付終了]12月6日「大学の森で学ぶ―森林環境教育と間伐体験」(2015年11月25日)
- 「育樹祭in宇治」「2015「国民参加の森林づくり」シンポジウム(2015年9月7日)
- 8月9日(日) 子ども夏休み森林教室@大学の森を開催します(2015年7月24日)
- 「京の七夕」放置竹林整備行事の参加者を募集します(2015年6月9日)
- 5月9日(土曜日)「竹の環」竹林保全ボランティアイベントのご案内(2015年4月10日)
- 冬の里山体験参加者募集(会員主催事業)(2015年1月29日)
- カナダからモデルフォレストの調査に研究者が来日(2015年1月14日)
- 大山崎町天王山森林ボランティア養成講座のお知らせ(協会受託事業)(2015年1月9日)
- 京都環境フェスティバル2014に出展します(2014年12月12日)
- 11月30日(日)伝統文化の森づくり体験(2014年11月10日)
- 11月9日(日) 森林体験ツアー『鴨川の源流域・雲ケ畑/志明院を訪ねる』(2014年10月30日)
- 10月18日(土)第3回「Club J-WESTの森 森づくりイベント」を開催します(2014年10月8日)
- 10月18日(土)竹林保全ボランティアイベントのご案内(2014年10月2日)
- 全国育樹祭開催記念イベント「2014モデルフォレストDAY国際シンポジウム」開催(2014年10月2日)
- 平成26年度緑化運動及び愛鳥週間ポスターコンクール入賞作品展示会のお知らせ(2014年9月20日)
- 10月4日(土) 森林教室「森で遊ぼう、森で学ぼう 〜衣笠山〜」 のご案内(2014年9月1日)
- 「森林ボランティア体験」の参加者を募集します!(2014年8月20日)
- 「京の七夕」で使用する竹を伐り出し 地域の環境保全に貢献しませんか(2014年6月20日)
- 竹林保全ボランティアイベントのご案内〈5月10日開催〉(2014年4月18日)
- 『モデルフォレストDAY参画行事』竹の環(わ)「竹林保全ボランティア」活動<10月19日開催>中止のお知らせ(2013年10月18日)
- 『花背の森で 木工体験』 のご案内(2013年10月1日)
- 『モデルフォレストDAY 参画行事』 竹の環(わ)「竹林保全ボランティア」募集のご案内<10月19日開催>(2013年9月20日)
- 竹林保全ボランティアイベント<5月11日開催>中止のお知らせ(2013年5月10日)
- 竹林保全ボランティアイベントのご案内<5月11日開催>(2013年4月5日)
- 『秋の花脊三本杉と大悲山峰定寺を訪ねて』のご案内(2012年10月15日)
- 竹林保全ボランティアイベントのご案内<10月20日開催>(2012年9月25日)