お知らせ
- おうちで森とつながろう!森のえほんクラブ2025秋[11月20日まで](2025年9月30日)
- 12月6日こども森づくり・体験学習会「イシダの森に木を植えよう!」(2025年10月18日)
- 府民公開講座2025「森林と養生」を開催しました(2025年10月10日)
- [実施日変更のお知らせ]10月5日キョーラク百年の森基金事業「子ども森づくり・体験学習会」(2025年10月3日)
- 第53回グンゼ京都モデルフォレスト運動 in 綾部:綾部市小畑町・鍛冶屋町(グンゼ株式会社)(2025年9月27日)
- 令和7年度 緑化運動ポスターコンクールの表彰式を開催しました(2025年9月26日)
- 公開セミナー「アジアの森林に学ぶ」を開催しました(2025年9月19日)
- [受付終了]府民公開講座2025秋「森と養生」(2025年9月1日)
- 守り育てよう京都の森と緑-令和7年「緑の募金」の取り組みがスタート(2025年9月1日)
- 10月18日こども森づくり・体験学習会「イシダの森で木の成長をはかろう!」(2025年8月26日)
- 【受付終了】京都の森と自然を満喫する日帰りツアー「美山・芦生の森を歩く」(2025年8月1日)
- [受付終了]9月19日公開セミナー「アジアの森林に学ぶ」 を開催します(2025年8月1日)
- 令和7年度夏期休業のお知らせ(2025年8月1日)
- ひかり幼稚園の皆さんが「森の出前授業」を体験しました(2025年7月18日)
- 子どもたちに「森の絵本」と「京都の木のおもちゃ」をお届けしました(令和7年度)(2025年7月18日)
- おうちで森とつながろう!森のえほんクラブ2025春「はっぱ」カード作品集(2025年7月4日)
- オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社「みんなでつくるエコ活サークル」様からの「緑の募金」に対し感謝状を贈呈しました(2025年7月3日)
- おうちで森とつながろう!夏休み森の教室2025(2025年7月1日)
- 令和7年度森林づくり基金活用事業一般公募型活動組織募集のご案内(期間延長:令和7年7月31日まで)(2025年7月1日)
- 令和7年度第1回森林づくり基金運営委員会結果報告(2025年7月1日)
- 国際モデルフォレストネットワーク「グローバルフォーラム」が開催されました(2025年6月30日)
- 令和7年度定時総会を開催しました(2025年6月25日)
- 2025年6月15日(日) 第5回「芦生の森を次世代へ」を開催-KDDI株式会社:芦生研究林(KDDI株式会社)(2025年6月25日)
- オムロン「みんなでつくるエコ活サークル」森にふれあうイベントを開催しました(2025年6月25日)
- 府民公開講座2025「山城地域で巡るー地域の木づかい」を開催しました(2025年6月19日)
- 緑の募金「森の出前授業」が北野幼稚園観察林で実施されました(北野幼稚園)(2025年6月17日)
- 日東精工株式会社 モデルフォレスト活動報告:綾部市口上林(日東精工株式会社)(2025年6月6日)
- 「日新電機の森」森林整備活動報告2025年5月31日:南丹市美山町中勘定(公益財団法人日新電機グループ社会貢献基金)(2025年5月31日)
- 令和7年度ふるさとの里山林保全活動推進事業による森林整備実施要望について(募集案内)(2025年5月28日)
- 第52回グンゼ京都モデルフォレスト運動 in 綾部:綾部市小畑町・鍛冶屋町(グンゼ株式会社)(2025年5月23日)