鴨山部長様(左)へ感謝状を贈呈 エコ活プロジェクトメンバーの皆様と記念撮影
令和7年7月3日、オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社「みんなでつくるエコ活サークル」様より「緑の募金」へのご協力をいただきました。これに対し、同社エネルギーサービス本部サービス企画開発部の鴨山部長様へ、両者を代表して府内産木材で制作した感謝状を贈呈いたしました。
今回のご寄付は、「森づくり、人づくりを通じて、緑を次世代に引き継ぐ」という「緑の募金」の趣旨に共感いただき、昨年に引き続いてのご協力となります。
「みんなでつくるエコ活サークル」様からのご厚意は、府内の緑化活動や子ども達への環境学習の充実に、大切に活用させていただきます。
緑の募金に協力した理由や取組への思い(ご担当者様より)
オムロン「みんなでつくるエコ活サークル」では、太陽光で発電した電気を積極的に使うことを推進し、サステナブルな社会の実現を目指しています。サステナブルな社会の実現には森林が欠かせません。その森林を次世代に引き継ぐため「緑の募金」をさせていただきました。オムロンの発祥の地である京都の森を共に守り、育てていければと考えています。
関連ページ(これまでの開催行事など)
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社「みんなでつくるエコ活サークル」様からの「緑の募金」に対し感謝状を贈呈しました