お知らせ
- 緑のカーテン講習会を開催しました(2010年5月19日)
- 豊かな森林づくり活動支援事業について(2010年5月18日)
- 京都ホンダ会各拠点の皆様に緑の募金感謝状のレプリカを贈呈しました(2010年5月17日)
- 「ワタキューの森」森林整備活動:井手町大正池(ワタキューホールディングス株式会社)(2010年5月15日)
- 第2回「旭の森」保全活動を実施しました:亀岡市旭町(京都生活協同組合):活動終了(2010年5月15日)
- 緑の募金2010年春のキャンペーン実施中!(2010年5月14日)
- 協会通常総会のお知らせ(2010年5月14日)
- 創業記念日 環境学習会を実施しました:井手町大正池(オムロン株式会社京阪奈イノベーションセンタ):活動終了(2010年5月10日)
- 今年も竹の環プロジェクト(春編)で竹林を整備:京大桂キャンパス(住友生命保険相互会社、京都大学):活動終了(2010年5月9日)
- 森づくりフォーラム『市民と企業、これからの森づくり-参画の多様性と生物多様性-』開催のお知らせ(2010年4月28日)
- 近畿地区森づくり活動コーディネーター養成ブロック研修開催のお知らせ(2010年4月27日)
- 「竹の環プロジェクト(竹林保全ボランティア)春編」のご案内(2010年4月23日)
- 『NPOによる間伐・間伐材利用モデル事例』スタディ・ツアー(2010年4月21日)
- 森林保全活動を実施しました:井手町大正池(オムロン株式会社京阪奈イノベーションセンタ):活動終了(2010年4月17日)
- 「旭の森」保全活動開始式が盛大に開催!:亀岡市旭町(京都生活協同組合):活動終了(2010年4月17日)
- 第1回森林保全活動を実施:綾部市小畑町・鍛冶屋町(グンゼ株式会社)(2010年4月10日)
- 平成22年度の豊かな森林づくり活動支援事業を募集します(2010年4月5日)
- 平成22年度森林づくり基金事業の実施状況について(2010年4月1日)
- 「森づくり活動コーディネーター養成通信研修」受講生募集のお知らせ(2010年4月1日)
- 「オムロンの森」看板を設置しました:井手町大正池(オムロン株式会社京阪奈イノベーションセンタ):活動終了(2010年4月1日)
- 第2回・3回森林づくり活動を実施:長岡京市西山(株式会社マツシマホールディングス)(2010年3月17日)
- 森林整備活動を実施:京都市右京区梅ヶ畑(三井物産株式会社)(2010年3月14日)
- 『森林ボランティアのつどい』開催のご案内(2010年3月8日)
- 森林ボランティアのつどいを開催しました(2010年3月8日)
- しいたけ原木づくりを体験:南丹市美山町宮脇地区(三共精機株式会社、佛教大学)(2010年3月7日)
- 情報誌『以森伝心』制作事業者の公募(プロポーザル)について(2010年3月5日)
- 豊かな森林づくり活動支援事業募集要領を変更しました。(2010年3月5日)
- 第5回・第6回森林保全ボランティア活動を実施:天王山(KDDI株式会社)(2010年2月28日)
- 平成21年度森林づくり基金運営委員会結果報告(2010年2月18日)
- 森づくりセミナーを開催しました(2010年2月17日)