お知らせ
- 令和6年「緑の募金」協力企業・団体名(2025年3月1日)
- 令和7年度里山林活性化による多面的機能発揮対策交付金活動組織募集のご案内(令和7年3月31日まで)(2025年2月28日)
- 大和ハウス工業株式会社京都支店様からの「緑の募金」に対し感謝状を贈呈しました(2025年2月27日)
- 株式会社平和堂様からの「緑の募金」に対し感謝状を贈呈しました(2025年2月26日)
- 4月20日春の衣笠山を歩こう
- 令和7年度森と木と子どもたちをつなぐ 幼稚園・保育園対象 環境教育支援事業(2025年2月20日)
- [受付終了]おうちで森とつながろう!森のえほんクラブ2025春[5月30日まで](2025年2月20日)
- 国際ソロプチミスト京都様から子どもたちの森林体験学習へのご寄付をいただきました(2025年2月19日)
- 株式会社中央倉庫様に感謝状を贈呈しました(2025年2月18日)
- 令和6年度緑の募金運営協議会結果報告(2025年2月17日)
- 緑の募金「森の出前授業」衣笠山で鳥の巣箱かけを行いました(金閣小学校)(2025年2月14日)
- 京都北都信用金庫様からの「緑の募金」に対し感謝状を贈呈しました(2025年2月4日)
- [お礼]【寄付月間2024】ご寄付のお願い[受付終了](2025年2月3日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」でしいたけの菌打ち体験を行いました(御室幼稚園)(2025年1月30日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」でしいたけの菌打ち体験を行いました (嵯峨幼稚園)(2025年1月28日)
- 受付終了:3月8日こども森づくり・体験学習会「イシダの森で春を探そう!」(2025年1月1日)
- 令和7年 理事長 年頭の御挨拶(2025年1月1日)
- 令和7年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールにおいて府内からの応募作品が入選しました(2024年12月25日)
- 「企業等参加の森林づくり」公開ワークショップ を開催しました(2024年12月19日)
- おうちで森とつながろう!森のえほんクラブ2024秋「まつぼっくりとどんぐりのクラフト」作品集(2024年12月4日)
- 緑の募金「森の出前授業」を行いました(西京高等学校附属中学校)(2024年11月27日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」を行いました(ノートルダム学院小学校)(2024年11月5日)
- [受付終了]おうちで森とつながろう!森のえほんクラブ2024秋(2024年11月5日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」を実施しました(ひかり幼稚園)(2024年10月31日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」を実施しました(上西山あゆみ保育園)(2024年10月23日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」を実施しました(篠村幼稚園)(2024年10月17日)
- JAGDA(公益社団法人日本グラフィックデザイン協会)京都様から「緑の募金」をご寄付いただきました(2024年10月15日)
- 緑の募金事業「森の出前授業」を市志里山どんぐりの森で行いました(2024年10月5日)
- ガールスカウト京都緑の少年団が国土緑化推進機構から表彰されました(2024年9月18日)
- 令和6年度 緑化運動ポスターコンクールの入賞作品が決定しました(2024年8月29日)