平成21年度森林づくり基金運営委員会結果報告

平成21年度森林づくり基金運営委員会結果報告

森林づくり基金を活用した事業について審議するために、森林づくり基金運営委員会を開催しましたので、その結果を報告します。

日時

平成21年12月17日(木曜)10時から12時

場所

京都府庁福利厚生棟第2会議室

委員(五十音順)

  • 下村泰史(京都造形芸術大学芸術学部環境デザイン学科准教授)
  • 高田研一(特定非営利活動法人森林再生支援センター常務理事)
  • 高田七重(社団法人ガールスカウト日本連盟京都府支部「スカウトの森」委員)
  • 田中和博(京都府立大学大学院農学研究科教授、協会理事)
  • 塔下 守(京都林・材・建青年会議所会長)
  • 久山慶子(フィールドソサイエティー事務局長)
  • 久田吉治(京都府農林水産部技監)
  • 深町加津枝(京都大学大学院地球環境学景観保全論分野准教授)
  • 藤本圭司(社団法人京都経済同友会常任幹事 事務局長)
  • 渡辺明子(京都生活協同組合副理事長)

議事

公益社団法人京都モデルフォレスト協会定款第36条第3項の規定により、本日の議長は田中委員長が務めました。

(1)報告事項

京都モデルフォレスト運動のこれまでの取組状況について説明。

(2)審議事項

次の議案については承認されました。

平成21年度森林づくり基金活用事業実施計画について

次の17事業地は、「京都府豊かな緑を守る条例」に基づく森林利用保全重点地域の指定地又は指定予定地内であり、一定の森林づくりのプランを作成し、事業の推進体制を有している地域です。

平成21年度森林づくり基金活用事業計画
事業箇所 事業主体 主な事業内容
宇治田原町立川御林山 宇治田原町 下草刈り
宇治田原町南御林山 宇治田原町森林組合 間伐
亀岡市宮前町神前 亀岡里山クラブ 除間伐、歩道整備等
亀岡市篠町王子西長尾 篠町「町つくり推進会」長尾山部会 除間伐、歩道整備等
南丹市八木町玉ノ井 八木町森林組合 間伐、枝打、下刈
精華町大字東畑ほか せいか里山の会 除伐、歩道整備
亀岡市宮前町神前 亀岡市森林組合 針広葉樹林整備
大山崎町大字大山崎 大山崎町 除間伐
宮津市小田 宮津ふるさとの森を育てる協議会 植裁、下刈等
南丹市美山町宮脇 美山町森林組合 下刈
亀岡市東別院町東掛 亀岡市森林組合 広葉樹植栽
長岡京市浄土谷ヤケ谷 京都森林インストラクター会 景観木植栽
福知山市大江町毛原 毛原自治会 アカマツ樹幹注入
長岡京市奥海印寺 西山森林整備推進協議会 広葉樹林改良等
亀岡市東別院町東掛 亀岡市森林組合 間伐
南丹市美山町江和 美山町森林組合 伐採、地拵え
南丹市美山町中 美山町森林組合 下刈り等

委員意見要旨

  • どのような森林にしていくのかという目標と施工後の中・長期的なモニタリングが必要。実績報告とモニタリング結果の蓄積を行うべきである。
  • このような事業を実施する上で、①土地所有者が勝手に森林を処分しない、②効果の薄い事業はしない、③他からの資金が期待できるものはしない、④「砂漠の水やり」はしない、の4点について、本事業応募者への周知が必要である。
  • PDCAサイクルの中でのチェックは必要だが、この運営委員会の場でひとつひとつチェックするのは無理がある。提出された計画を「森づくりの妥当性」の点から監査を行う人又は機関を設置すべきである。
  • コーディネーターとして協会が設立された。普段、山に入り込めない人たちを(森づくりに)関わらせることは大事。長いスパンで一般の人を(森づくりに)入り込ませる仕組みづくりを行うべきである。
  • 地元や行政など、それぞれは(森づくりに関して)熱い想いを持っている。コーディネーターが機能しないとうまく回っていかない。想いが繋がるよう工夫すること。

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ