緑の募金運動が始まりました。

『緑の募金運動』に御協力下さい。

mark

募金の趣旨

緑は私たちの身近にあり、無くてはならないものです。澄んだ水、きれいな空気、心身の安らぎ等々、生ある全てのものに様々な自然の恵をあたえてくれます。

現在、世界各地で森林の重要性が見直され、森林を守ろうとする動きが高まってきています。

緑の募金は、荒廃した森林を蘇らせることを目的に昭和25年「緑の羽根募金」運動として始まり、平成7年「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」が制定され、「緑の羽根募金」は『緑の募金』と名称がかわりました。

一人ひとりの思いやりで寄せられた募金は、森林を守り育てる活動に活かされます。

緑の募金の仕組み

京都府では「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき、社団法人京都モデルフォレスト協会が緑化推進委員会の指定を受け、緑の募金運動に取り組んでいます。

募金運動期間

9月1日〜10月31日

feather

募金の方法

募金運動期間に家庭(町内)、街頭、職場、企業、学校などで募金運動が行われますので、是非御協力ください。

緑の募金に関するお問い合わせはこちらまで

社団法人 京都モデルフォレスト協会
〒602-8570 京都市上京区下立売通西入薮ノ内町
京都府農林水産部モデルフォレスト推進課
Tel&Fax 075-414-1270
E-mail : kyomori@kyoto-modelforest.jp

「緑の募金」の振り込み先
京都銀行 府庁出張所(店番102)
(府庁前支店ではございません。お間違えのないようにお願いします。)
普通 3154305
(社)京都モデルフォレスト協会

緑の募金寄附型自動販売機からの募金

飲料自動販売機企業の協力により、自動販売機の売上げの一部を緑の募金に寄附していただいています。詳しくは下のリンク先をご覧ください。

飲料自動販売機から『緑の募金』をお願いします

緑の募金運営協議会

緑の募金に関する事業計画、収支予算等の重要事項を調査審議する機関として、学識・有識者による運営協議会を置いています。開催結果は下のリンク先をご覧ください。

平成19年度緑の募金運営協議会

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ