「京都府森林と林業のつどい」のご案内

平成20年度「京都府森林と林業のつどい」のご案内

趣旨

府内の林業研究グル-プ、青年林業士、指導林家、森林組合等の森林・林業に携わる地域リ-ダ-をはじめ森林ボランティア、緑の事業体、企業、府民等が一堂に会し、日頃の森林や林業に係る諸活動の成果や体験等について情報交換するとともに、府内森林の整備と地域林業の振興について検討します。
本年度は、地球温暖化防止等に貢献する「利用間伐による森林整備の推進」をテーマとし、木材生産の低コスト化や作業道の大切さ、路網の環境保全効果について理解を深めることを目的に、森林利用学における研究の状況や路網整備と機械化による低コスト木材生産の取組み等について、関係者による講演並びにパネルディスカッションを行います。

日時

平成21年日(月曜日)10時30分〜17時

場所

平安会館

  • 住所:京都市上京区烏丸通り上長者町上る
  • 電話:075-432-6181

参加者

250名程度


社団法人京都モデルフォレスト協会、林業研究グル-プ、青年林業士、指導林家、林業女性グル-プ、京都林・材・建青年会議所(林研青年部、京都木材青年経営者協議会、京都府建築工業協同組合青年部)、竹青会、市町村、森林組合、きょうとの森円卓会議、森林審議会委員、緑の事業体、企業、森林ボランティア、林業普及指導協力員、府民

内容

  • 講演:「低コスト作業システムと道づくり」
    内容:環境への負荷が少ない作業道を作設することによって持続的な林業が可能となること。そのことが環境や水土保全にも効果があること。また、利用間伐の推進に効果的な高性能林業機械化と低コスト作業システムに欠かせない路網計画や作業道の作設等について講演。
    講師:酒井秀夫氏(東京大学大学院教授、森林利用学会会長)
  • 京都府指導林家・青年林業士認定証交付式
  • パネルディスカッション「低コスト利用間伐に向けて(仮題)」

主催

京都府


【協賛団体】
社団法人京都モデルフォレスト協会、京都府林業士会、京都府林業研究グループ連絡協議会、京都府林業改良普及協会

併催行事

  • 平成21年度京都府林業士会総会
  • 平成21年度京都府林業研究グル-プ連絡協議会青年部総会
  • 平成21年度京都府林業研究グル-プ連絡協議会女性部総会
  • 情報交換会(京都府林業改良普及協会)

日程表

時間 内容
10時00分 受付開始
10時30分 開会、オリエンテ-ション
10時40分 講演
演題:「低コスト作業システムと道づくり」
内容

環境への負荷が少ない作業道を作設することによって持続的な林業が可能となること。そのことが環境や水土保全にも効果があること。また、利用間伐の推進に効果的な高性能林業機械化と低コスト作業システムに欠かせない路網計画や作業道の作設等について講演。
講師:酒井秀夫氏
(東京大学大学院教授、森林利用学会会長)
12時10分 昼食・休憩
◇平成21年度京都府林業士会総会
◇平成21年度京都府林業研究グル-プ連絡協議会女性部総会
◇平成21年度京都府林業研究グル-プ連絡協議会青年部総会
13時30分 平成20年度京都府指導林家・青年林業士認定証交付式
14時00分 知事あいさつ
14時10分 認定者記念撮影
14時10分 休憩(会場準備)
14時30分 パネルディスカッション「低コスト利用間伐に向けて(仮題)」
(1)酒井秀夫氏(東京大学大学院教授、森林利用学会会長)
(2)岡橋清元氏(清光林業株式会社代表取締役)
(3)伊東宏一氏(京都府林業士会副会長)
(4)柿迫正紀氏(京都府林業研究グループ連絡協議会会長)
(5)米津雅貴氏(京都市森林組合業務課長)
司会:長谷川尚史氏
(京都大学フィールド科学教育研究センター准教授)
16時30分 まとめ
17時00分 閉会
17時30分 ◇情報交換会

申込方法

参加をご希望の方は、平成21年1月30日(金曜日)までに申込書(PDF形式:72.1KB)に必要事項を記入の上、下記申込先までメール又はファクシミリでお申し込みください。

申込先

社団法人京都モデルフォレスト協会

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ