日東精工株式会社 モデルフォレスト活動報告

綾部市口上林(日東精工株式会社)

  • 日時 :2025年6月5日(木曜日)
  • 天候:晴れ
  • 参加人数:17名(忠町自治会様2名、京都府中丹広域振興局様1名、当社14名)
  • 活動内容:下草刈り

今回は、新入社員が入社時に学んだCSR活動を実践する機会と位置づけ、綾部市忠町口上林地区の人工林で下草刈りを行いました。森林の役割や作業の注意事項を説明した後、2時間かけて伸びた笹などを刈り取りました。森林での作業は初めての者が多く、気温も高かったことから、約20分ごとに休憩を挟み、熱中症に注意しながら作業を行い、明るく風通しの良い景観を広げることができました。2012年に森林の利用保全に関する協定を締結して以降、参加延べ人数は493名となりました。森林の恩恵を受ける社会の一員として、今後も環境保全意識の醸成を図ってまいります。

 

綾部市口上林(日東精工株式会社)

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ