【府民の森ひよし(Club J-WESTの森)(西日本旅客鉄道株式会社)】
公益社団法人京都モデルフォレスト協会
西日本旅客鉄道株式会社「カーボンオフセット特典」によりいただいた寄付を活用して、令和4年度は下記のとおり京都府内で森林保全活動等を実施しましたので、ご報告します。
実施事業
森林整備事業
森林づくり基金活用事業とし、一般公募による府内 4 カ所で森林整備(人工林・天然林の除間伐)の実施により、37.62t-CO2/年の CO2 吸収に寄与することが出来ました。
なお、今年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「Club J-WEST の森(「府民の森ひよし」内)」での除伐は実施できませんでした。
| 森林づくり基金活用事業費1,752,000 円 除間伐実施面積 5.1ha CO2 吸収量 37.62t-CO2/年 (森林の概況) 樹種:スギ、ヒノキ、マツ、ナラ等 樹齢(齢級):1~11齢級 | 
*1世帯からのCO2排出量は年間2.72 t(※)(※環境省 平成 31 年度 家庭部門の CO2 排出実態統計調査)
実施箇所一覧
| N0 | 事業実施主体 | 実施箇所 | 作業内容 | 面積 | CO2吸収量(t) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 雲ヶ畑コモンズ・結い林業組合 | 京都市 北区 | 人工林間伐 | 1.7ha | 18.96 | 
| 2 | 景勝・小倉山を守る会 | 京都市 右京区 | 徐間伐・下刈り | 1.0ha | 3.85 | 
| 3 | 特定非営利活動法人八幡たけくらぶ | 八幡市 | 樹種転換 | 0.6ha | 2.31 | 
| 4 | 安場町杣連 | 綾部市 | 人工林間伐 | 1.8ha | 12.60 | 
| 合計 | 5.1ha | 37.62 | |||
|  |  | 
| 京都市北区 | 京都市右京区 | 
|  |  | 
| 八幡市 | 綾部市 | 
森林整備体験事業
今年度も新型コロナウィルスの影響で一般参加による「森づくり活動」は実施を見送ることとなりました。
普及啓発事業
「Club J-WESTの森」森づくりイベント
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から中止となりました。
令和4年度の基金状況
(単位:円)
| 前年度からの繰越額 | 当年度 寄付受入額 | 当年度事業 | 翌年度へ 繰越額 | |
| 事業費 | 事務費 | |||
| 8,380,156 | 1,374,600 | 2,082,000 | 68,730 | 7,604,027 | 










