京都の森を 守り育てる運動に参加しませんか
世界でも有数の森林国、日本。その中でも京都は府域の75%を森林が占めています。森は、木材の生産だけでなく、地球温暖化の防止や生物多様性の保全など様々な公益的機能を担っています。かつて、私たちは、この森の恵みを生活の中に巧みに取り入れその文化や産業を育んできました。しかしこの半世紀、人と森のかかわりは薄れ、森林の荒廃が進んでいます。当協会は、個人や企業、ボランティア団体などに幅広く参画いただき、力を合わせ京都の森を守り育てる取り組みを行っています。
お知らせ(新着情報)
京都の森と自然を満喫する日帰りツアー「片波川源流の巨木に出会う」(2024年7月31日)
片波の伏条台杉群と京の歴史についてガイドのお話を聞きながら秋の森を歩きます 片波川源流域一帯の森は、古くから御杣御料として守られてきた平安京の造営時には建築用材の供給地となりました。鎌倉時代からの林業技術の発達に伴い、ひとつの株に複数の幹を育てる台杉仕立てが...
片波の伏条台杉群と京の歴史についてガイドのお話を聞きながら秋の森を歩きます 片波川源流域一帯の森は、古くから御杣御料として守られてきた平安京の造営時には建築用材の供給地となりました。鎌倉時代からの林業技術の発達に伴い、ひとつの株に複数の幹を育てる台杉仕立てが...
京都の森と人に出会う日帰りツアー「北山杉のふるさとを歩く」(2024年7月31日)
室町時代からの歴史を持ち、京都府の木である「北山杉」、その魅力に迫ります。 本ツアーでは、京都北山丸太生産協同組合の皆さんに北山杉のふるさと「中川」をご案内いただき、秋の山里の景色と北山杉の美しさを堪...
室町時代からの歴史を持ち、京都府の木である「北山杉」、その魅力に迫ります。 本ツアーでは、京都北山丸太生産協同組合の皆さんに北山杉のふるさと「中川」をご案内いただき、秋の山里の景色と北山杉の美しさを堪...
令和6年度 緑化運動ポスターコンクールの入賞作品が決定しました (2024年8月29日)
京都府と当協会が実施する、令和6年度緑化運動ポスターコンクールの入賞作品が決定しました。 今年度は、京都府内の小・中・高・特別支援学校等から859点の応募があり、その中から、最優秀賞2点、優秀賞4点、...
京都府と当協会が実施する、令和6年度緑化運動ポスターコンクールの入賞作品が決定しました。 今年度は、京都府内の小・中・高・特別支援学校等から859点の応募があり、その中から、最優秀賞2点、優秀賞4点、...
緑の募金「森の出前授業」を安祥寺山で行いました(安朱小学校) (2024年8月28日)
令和6年7月9日(水曜日)、京都市立安朱小学校の3年生の皆さん48人が、京都森林インストラクター会の指導で、安祥寺山で「森の出前授業」を受けました。 グループごとにインストラクターから植物や動物の解説...
令和6年7月9日(水曜日)、京都市立安朱小学校の3年生の皆さん48人が、京都森林インストラクター会の指導で、安祥寺山で「森の出前授業」を受けました。 グループごとにインストラクターから植物や動物の解説...
[受付終了]府民公開講座2024秋「八丁平の湿原を歩く」参加者募集(2024年8月27日)
京都の豊かな歴史文化を支えてきた森林の大切さについて学ぶ「府民公開講座」。今回は、京都市北部に広がる八丁平の湿原を歩き、貴重な自然を観察します。 日時 2024年10月11日(金) 京都市役所前9時3...
京都の豊かな歴史文化を支えてきた森林の大切さについて学ぶ「府民公開講座」。今回は、京都市北部に広がる八丁平の湿原を歩き、貴重な自然を観察します。 日時 2024年10月11日(金) 京都市役所前9時3...