11月30日(日)伝統文化の森づくり体験

伝統文化の森づくり体験 参加者募集

伝統文化の森づくり体験 参加者募集

三井物産株式会社の所有する清滝山林(京都市右京区)にて、大文字五山の送り火や鞍馬の火祭で使う、マツやコバノミツバツツジ等を育成するための森づくり体験活動を実施します。ぜひご参加ください。

日時

平成26年11月30日(日)9:15〜13:00

活動場所

三井物産株式会社社有林(京都市右京区梅ヶ畑谷山)

集合場所

162号線(周山街道)を高雄方面から進行方向に向かって「食堂よしでん」を左折、400mほどのところ。
バスでご参加の場合は西日本JRバス 高雄・京北線「槇ノ尾」バス停で下車してください。
バス路線図、時刻表 http://www.nishinihonjrbus.co.jp/local_bus/kyoto/
詳しくは下の参加者募集チラシの裏面をご覧ください。

活動の内容

アカマツやコバノミツバツツジの育成のための、支障木の伐採作業

対象

原則として小学生以上の方 30名
※小学生の方は保護者同伴でご参加ください。

参加費

  • 個人会員(友の会会員含む) 無料
  • 個人会員以外の方 300円 ※保険代等実費を引いた残額は「緑の募金」に寄付します。

スケジュール

9:15  集合、車に分乗して活動場所に移動
10:10〜10:30 オリエンテーション
10:30〜12:00 伐採作業
12:00〜12:30 片付け
13:00 下山、解散

持ち物

動きやすく汚れても良い服装(長袖・長ズボン)、滑りにくい靴、軍手、帽子、飲み物、タオル、カッパ

お申込方法

お名前・ふりがな、年齢、当協会会員の有無、ご住所、電話番号、E-Mail、集合場所までの交通手段を記載の上、11月17日(月)までに当協会宛にメール・FAX・郵送でお申込みください。
※応募者多数の場合、抽選します。結果は11月19日(水)までに御連絡いたします。
※集合場所から活動場所までは車に分乗して移動します。なるべくお誘い合わせの上、お車でご参加いただけると幸いです。またお車でご参加の方で、ほかの参加者の同乗にご協力いただける場合は、乗車可能人数をお知らせいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

活動場所について

平成20年に三井物産(株)、京都府、当協会が協定を締結し、京都モデルフォレスト運動の推進、大文字五山送り火や鞍馬の火祭に必要な林産物の確保を通じて京都の伝統行事の伝承や水源の涵養等の森林の公益的機能の増進を図るために、三井物産(株)の所有する清滝山林189haの山林のうち約19haを、平成20年から10年間、当協会が利用保全活動を実施することとなっています。

参加者募集チラシ(PDF形式:541.8KB)

主催・お申込・お問合先

公益社団法人京都モデルフォレスト協会
〒604‐8424 京都市中京区西ノ京樋ノ口町123 京都府林業会館 3階
E-Mail:kyomori@kyoto-modelforest.jp
TEL・FAX:075-823-0170

ページの先頭へ

SDGsに向けた取り組み

Facebookページ